going

読書記録と日常のあれこれ。

ベイブレードと児童館

「ベイブレード」と聞いて思い浮かんだのが近所の児童館。 うちの近所にはチャリで5分圏内に4,5箇所位あったんだけどその中でも週3,4回、多い時はほぼ毎日遊びにいっていた児童館があった。(今も健在) そこでは、子どもたちが伸び伸びと遊べるように、ボー…

新しい資源の地図 エネルギー・気候変動・国家の衝突|第1部 第1章 読書メモ

最近の世界情勢の状況から資源や地政学関連の書籍を読みたいと思い購入。アマゾンでポチッたのだけれど到着まで約2週間ほど掛かったのでこの手のジャンルが注目されていることがわかる。本当は一気読みしてまとめようかと思っていたけど全500ページかつ専門…

THE RHETORIC 人生の武器としての伝える技術|読書メモ

人に何かを伝えるのは難しい。また”伝え終わり”ではなく、行動を起こしてもらうのはもっと難しい。伝える人数が増えるとよりハードルが高くなる。 そんな風に思っている人は多いのではないだろうか。自分も常日頃から難しいと感じていて、少しでも参考になれ…

ゆっくり、いそげ カフェからはじめる人を手段化しない経済|読書メモ

タイトルに惹かれて読んでみたら、想像以上に面白くてタメになった書籍。マッキンゼーからVCに転身したのち、クルミドコーヒーを創業。コーヒーの素人で「カフェなんてやりたくなかった」と語っていた著者がなぜ、カフェのオーナーをやっているのか? 書籍内…

実力も運のうち 能力主義は正義か?|読書メモ

「運も実力のうち」は聞いたことがあるけど、「実力も運のうち」ははじめて聞いた。 意味はそのままで、運をも味方につけた成功者は全部ひっくるめて自分の実力、というのが前者で、後者はその実力は本人がコントロールできない要素に含まれている、と言って…

チームワークの心理学|読書メモ

チームワークを良好にし、生産性を高めるヒントを得たいと思い読んでみることに。2014年と発行は古いが十分今でも使える情報が詰まっていて特にバーチャルチームに関する章はコロナの影響で在宅勤務が増えているのでヒントを得ることができた。また、チーム…

BtoBウェブマーケティングの新しい教科書|読書メモ

2017年発行なので新しさはなかったが復習を兼ねて読んでみた。基礎的な内容が多いのでこれからウェブマーケティングを学ぼうと考えている人にはよさそう。備忘録としてメモしておく。 書籍情報 著者 渥美英紀 発行 2017年1月20日 BtoBウェブマーケティングの…

申し訳ない、御社をつぶしたのは私です。|読書メモ

この30年、多くの企業に入り込み、「目標による管理」だの「競争戦略」だのとお題目を唱えて回ったすべての経営コンサルタントを代表としてお詫びします。御社をつぶしたのは私です。 ”はじめに”ではこんな調子で著者の謝罪から始まっている。 実体験に基づ…

成しとげる力|読書メモ

世界一の総合モーターメーカー 日本電産 永守さんの書籍。1973年に4名で創業し、現在では売上高1兆円を超えるグローバル企業へと成長させた永守さんの信念や考え方を知りたいと思い読んでみた。 夢や目標を叶えるために人の何倍も努力し、できない理由を探さ…

「無知」の技法 不確実な世界を生き抜くための思考変革|読書メモ

何かを知りたいとき、それを「知らない(not knowing)」ままでいる状態はつらい。つらい状態はさけたいが、人として生きる以上、すべてを知ることは不可能だ。だから私たちは答えを知る人のほうを向く。専門家、リーダー、その他の知っていそうな人。一方で…