going

読書記録と日常のあれこれ。

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ブランディングの科学2 エビデンスに基づいたブランド成長の新法則|読書メモ

抽象的概念である「ブランディング」について、エビデンスをもとに詳細に説明している書籍。和訳なので若干読みづらさを感じたが、全体を通して学びのある内容だった。読み手の業界や環境によって活かせる部分とそうでない部分はあるがマーケターやブランド…

論理トレーニング101題|読書メモ

東京大学教授 野矢茂樹氏の著書。タイトルどおり、「論理の力」を付けたい人向けの書籍で101の問題と解説を中心に構成されている。一見論理的に見える文章でもよく見ると支離滅裂になっていることがあり、その文章の書き手はもちろん、受け手も違和感無く読…

B.B.BASE|愛車(自転車)と一緒に電車で房総へ

以前から気になっていたB.B.BASEに行ってきたのでその記録を書き留めておく。 結果、めちゃくちゃ楽しかったし満足度も高く、リピートしようという気持ちになったけど次回行く時に気をつけたい点や若干不満な点もあったのでそれも含めて。 B.B.BASEとは 愛車…

1分で話せ|読書メモ

ヤフーアカデミア学長 伊藤羊一さんの著書。キャッチーなタイトルと内容のわかりやすさもあり、かなり売れていたっぽく、読んだことがある人も多い印象。伊藤さんはソフトバンクアカデミアでプレゼン力を磨き、社会人大学院のグロービスでも教団に立っており…

超・箇条書き|読書メモ

「10倍速く、魅力的に伝える技術」という触れ込みに惹かれ購入し読了。たかが箇条書き、されど箇条書き。なんとなく使っていたけど本書で説明されているコツを理解し、活用することでより質の高い箇条書きができるようになる(と思う)。特別難しい内容では…

言葉にできるは武器になる。|読書メモ

電通のコピーライター 梅田悟司さんの書籍。言葉に対する向き合い方をテクニックだけでなく本質的な部分からわかりやくす解説されている。以下、自分用のメモとして。 書籍 「言葉にできる」は武器になる。 (日本経済新聞出版)作者:梅田悟司日経BPAmazon は…

東大で25年使い続けられている「自分の意見」の方程式|読書メモ

会議、提案、雑談など、さまざまなシーンで求められるの意見。そんな意見の作り方を非常にわかりやすく説明している一冊。自分自身、急に意見を求められ、シュッと返せなかったり、見当違いにも程がある意見を無理やり返して恥ずかしい経験を数え切れないほ…