going

読書記録と日常のあれこれ。

リーダーシップ進化論-人類誕生以前からAI時代まで-|読書メモ

「なぜ、あなたがリーダーなのですか?」そう聞かれて、即座に返答できる人はどれだけいるだろうか?本書はそんな問いかけからスタートする。もちろん、絶対解はなく、状況により答えはさまざまだろう。人類誕生以前からAI時代までの歴史の変化に伴うリーダ…

プロデュースの基本|読書メモ

めちゃくちゃよい本だった。木﨑さんのことは知らず、特に期待せずに買ったけど、本当によい内容だった。木﨑さんは音楽デューサー一筋なので具体例は業界話が多い。でも、書かれている内容はどんな仕事をしている人でも参考になるし、応用できると考え方が…

クイックウィン思考法|読書メモ

”会社や事業を成長させるための最終ゴールを見極め、そのために本当に必要となる課題の解決策を練り、中期、長期で目標を設定しつつ、短期的にも着実に成果をあげること”を本書ではクイックウィンと言う。本書を読もうと思ったっきっかけは、コンサルティン…

テクノロジーは貧困を救わない|読書メモ

タイトルを見たとき「えっ、なんで?」と思い、即座に手に取り読んでみることに。というのも、大学院のクラスで「SDGsの課題をテクノロジーで解決せよ」というミッションに挑むことになり、アフリカの低所得者向けに基礎教育を届けるというソリューションを…

コーポレート・トランスフォーメーション 日本の会社をつくり変える|読書メモ

IGPI富山さんの書籍。コロナの影響でDXという言葉がバズワード化しているが、そもそも会社が変わらないとDXなんてできっこない、おおまかに言うとそんな内容が全6章に渡って詳細に書かれている。日本企業が成功してきた歴史的背景から現在では世界的に負け…

ブランディングの科学2 エビデンスに基づいたブランド成長の新法則|読書メモ

抽象的概念である「ブランディング」について、エビデンスをもとに詳細に説明している書籍。和訳なので若干読みづらさを感じたが、全体を通して学びのある内容だった。読み手の業界や環境によって活かせる部分とそうでない部分はあるがマーケターやブランド…

論理トレーニング101題|読書メモ

東京大学教授 野矢茂樹氏の著書。タイトルどおり、「論理の力」を付けたい人向けの書籍で101の問題と解説を中心に構成されている。一見論理的に見える文章でもよく見ると支離滅裂になっていることがあり、その文章の書き手はもちろん、受け手も違和感無く読…

B.B.BASE|愛車(自転車)と一緒に電車で房総へ

以前から気になっていたB.B.BASEに行ってきたのでその記録を書き留めておく。 結果、めちゃくちゃ楽しかったし満足度も高く、リピートしようという気持ちになったけど次回行く時に気をつけたい点や若干不満な点もあったのでそれも含めて。 B.B.BASEとは 愛車…

1分で話せ|読書メモ

ヤフーアカデミア学長 伊藤羊一さんの著書。キャッチーなタイトルと内容のわかりやすさもあり、かなり売れていたっぽく、読んだことがある人も多い印象。伊藤さんはソフトバンクアカデミアでプレゼン力を磨き、社会人大学院のグロービスでも教団に立っており…

超・箇条書き|読書メモ

「10倍速く、魅力的に伝える技術」という触れ込みに惹かれ購入し読了。たかが箇条書き、されど箇条書き。なんとなく使っていたけど本書で説明されているコツを理解し、活用することでより質の高い箇条書きができるようになる(と思う)。特別難しい内容では…